top of page

主に慶應義塾大学2年生の方を対象に、

入ゼミに関する情報を提供しております。

RECRUITING

トップメッセージ

社会が抱える歪みに

積極的にアプローチする

課題策定能力を伸ばす

何が課題であるのかを探し、その課題に関する情報を収集し、その課題の解決策を提示する、

という一連の知的作業について習得してほしいと思っています。

社会に出ると「何が問題なのか分からないが、何か問題がある」という状況にしばしば直面します。ゼミでこうした一連の知的作業を習得することは、社会に出た後も必ず役に立ちます。

​チームワークを重視する

入ゼミ初年度はISFJ論文の制作を目指し、共同研究を進めます。

互いの研究の方向性などが異なり、様々な議論を重ねなければならない場面も多く起こります。

そうした中で、同じ目標に向かって「理想的なソリューション」をチームとして見つけていくことを学んでほしいと思っています。

​研究の楽しみを知る

研究時間の9割は情報を集めて整理する地道な作業です。

それを乗り越え、残りの1割で経験できる「新しい知を生み出す喜び」を是非体感してください。

山田ゼミは2008年度に開講された新しいゼミです。

社会保障や労働政策を取り巻く現実の課題に関心があり、

かつ「一緒にゼミを新しく作り上げていこう」という

 

意欲ある学生の参加を大歓迎します。

bottom of page